投稿者「ikeda-e」のアーカイブ

校内研究会 3年道徳『ふろしき』~日本の良さを語れるってステキ!~  末廣 彩華教諭7/19

風呂敷を題材にした本文の登場人物の会話を通して、日本文化の良さに気付くことを狙った授業を提案しました。 全員に本物の風呂敷を持たせて実際に包んでみる体験をさせることで教材との距離を徐々に縮めていく姿がみられました。教師は… 続きを読む »

校内研究会 6年社会科『日本史の始まり~過去・現在・未来をつなぐ授業づくり~』  髙山 翔平教諭6/2

旧石器時代の様々な資料から、当時の人々の生活の工夫や協力して生きている様子を読み取った。また、その時代と未来の社会とを比較することで、これからどんな社会を作っていくのかという視点でも話し合いをおこなった。 子供たちは、そ… 続きを読む »

校内研究会 6年安全『避難所でできること』~自衛組織に参加するために~  山崎雅史教諭1/25

避難所での生活は、ニュースで目にすることはあれど、実際にどれほど大変なのかをイメージすることは児童にとって難しいことです。これから中学生になる6年生が「自分も避難所生活をより良くする一員となるにはどうすればいいか」という… 続きを読む »

校内研究会 6年算数『資料の読み取り(データ活用)』~算数科×安全科で考える地球温暖化~  中居宏恵教諭12/16

「日本の二酸化炭素排出量が世界で見ると多いのか少ないのか」という問いについて、統計的な見方考え方を働かせながら、代表値を用いて考察することを目標に授業を行いました。 初めは自分事に捉えられなかった児童もいましたが、授業者… 続きを読む »

校内研究会 1年算数『ものとひとのかず』~図やことばを活用して、説明しよう~  元木大貴教諭12/11

児童から生まれる答えのズレや思考のズレを生かして学びを深めました。 問題場面の様子を図で表したり、式で表したりするなど、多様な方法で友達に説明する様子が見られました。 授業の最後には「前から7番目、後ろから5番目、じゃぁ… 続きを読む »