はじめての給食

入学して1週間、今日から給食が始まりました。前を向いて話をせずに食べる給食ですが、児童からは「給食おいしかった」という感想がありました。

令和3年度 入学式


4月12日に令和3年度入学式を実施しました。参加者を限定し、歌も録音したものを流すなどして感染症対策を行いました。元気な1年生が入学し、明日から全校児童そろっての登校になります。全校児童で心に残る思い出をたくさん作っていきます。

附小文化発表会


12月1日(火)は教室での発表、2日(水)は体育館での舞台発表を行いました。今年は、新型コロナウイルス感染症の対策を取り、体育館の観覧は、入れ替え制とし該当学年の保護者のみとしました。児童は教室でテレビ中継を見ました。また残念ながら、児童は通常の活動と同じように、劇や合唱の際もマスクを着けたままとなりましたが、それを感じさせない発表を披露してくれました。

ミニデイキャンプ 1年生


11月10日(火)に1年生が、用務員さんとつくったサツマイモを焼き芋にして食べました。火起こしに苦労しましたが、どのクラスもおいしい焼き芋を食べることができました。

第1回 カルチャースクール


10月24日(土)に本校PTA文化部会主催の第1回カルチャースクールが開催されました。感染症対策にも配慮したうえで、音楽系、芸術系、情報系、運動系など20もの講座に300名を超える児童が参加しました。開催にあたりまして、ご尽力いただいた、文化部会をはじめPTAの役員方々、ご指導いただいた講師の方々に厚くお礼申し上げます。

なごみ(茶道)4年


今日21日と明日の2日にわたって、4年生が茶道体験をしました。手指の消毒や器の洗浄などに気を配りながら実施しました。緊張した面持ちの児童の様子が印象に残りました。

なごみ(華道) 5年


5年生の総合的な学習「なごみ」の授業としてお花を生けました。毎年、外部講師のお花の先生に来ていただき伝統文化を体験する授業を行っています。

林間学舎 (3年)


10月6日から1泊2日で兵庫県・ハチ高原での林間学舎を行いました。当初は7月に2泊3日での実施予定でしたが、6年の富士体験キャンプと同様に新型コロナウイルス感染症を考慮しこの時期の実施となりました。宿泊日数を減らす、通常より1部屋の人数を減らす、室内の食事の際は話をせず同じ方向を向いて食べる、バスの台数を増車する、手洗い消毒を徹底するなどの対応をして実施しました。

富士体験キャンプ(6年)


9月30日~10月2日の2泊3日で富士山周辺で宿泊学習を実施しました。新型コロナウイルス感染症の影響で、本来なら5月に実施していたものをこの時期に変更しました。
感染症対策として、新幹線やバスの中では極力会話はしない、食事は対面にならないようにずらすか、または同じ方向を向く。宿舎への入館の際は、消毒や検温の徹底などを行いました。バスも当初3台の予定を1台増車することもしました。幸いにも体調不良者を出すことなく予定通りのプログラムを実施することができました。お世話になった関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。