入学式・始業式・登校日の対応について
4月7日、大阪教育大学附属学校統括機構は、政府が大阪府も対象地域とする緊急事態宣言を発出することを踏まえ、子供たちの健康と安全を第一に考え、附属学校園の入学式・始業式及び登校日について、4月19日までは実施しないことにし… 続きを読む »
4月7日、大阪教育大学附属学校統括機構は、政府が大阪府も対象地域とする緊急事態宣言を発出することを踏まえ、子供たちの健康と安全を第一に考え、附属学校園の入学式・始業式及び登校日について、4月19日までは実施しないことにし… 続きを読む »
コロナウイルス感染症対策のため、3月16日(月)に予定している卒業式について、今回は卒業生、保護者(各世帯から1名)、教職員のみで実施することとなりました。ご来賓のみなさまにおかれましては、誠に恐縮ではございますが、ご理… 続きを読む »
新型コロナウイルス感染症の拡大に関する社会情勢に鑑み、令和元年度大阪教育大学附属池田小学校研修会は中止いたします。直前のお知らせになりましたことをお詫び申し上げます。 なお、資料代の返金手続き等につきましては、お振り込み… 続きを読む »
令和2年2月22日(土)大阪教育大学附属池田小学校研修会の参加申し込みは終了しました。 パンフレット☜クリック 新型コロナウィルス感染症が国内発生の早期段階との認識が示されました。 国などから大人数での集会の自粛等の要請… 続きを読む »
1.募集人員 新3年生・・・5名以内 新5年生・・・2名以内 ※新1・2・4・6年生の募集は行っておりません。 2.応募資格(抜粋) ・外国在住期間が連続して2年以上で、帰国後1年以内の者 ・本校の教育上の特色及び帰国児… 続きを読む »
2日目は2つの学年と5つのクラブ、そしてPTAサークルが舞台発表に臨みました。 4年生:「走れメロス -現代版―」主人公のメロスが、人生における究極の選択を迫られます。お金を取るか仲間を取るか… 楽しい現代版のミュージカ… 続きを読む »
1日目は4つの学年が教室発表に臨みました。 1年生:「できるようになったこと」この1年間の成長を寸劇形式で発表しました。 2年生:「プレイランドへようこそ」手作りおもちゃを中心に、お客様に楽しんでもらえる楽しいお店を企画… 続きを読む »
11月23日、池田地区において、附属小学校・中学校・高等学校が連携して標記研究発表会を実施いたしました。午前の部では「社会とつながり、明日を切り拓く資質・能力の育成」に向けた研究授業を行い、授業後参加された教員・教育関係… 続きを読む »
10月25日、本校にて第44回全日本リコーダー教育研究会が開催されました。昼休みには、大小9本のリコーダーによる提案演奏があり、希望する児童は素晴らしいアンサンブルを聴くことが出来ました。5時間目は4年生の、6時間目は3… 続きを読む »
1 募集人員 男子50名 女子50名 合計100名 2 入学選考 (1)面接 <女子> 令和2年1月12日(日) <男子>1月13日(月・祝) (2)調査・観察 <女子・男子> 令和2年1月18日(土) (3)合格発表… 続きを読む »